2015年12月29日火曜日

使える!パイレックスの蓋つき保存容器 - 耐熱強化ガラスの勧め

 以前の記事で、パイレックスの耐熱ガラスの計量カップについて書きました。(記事はこちら→毎日必要! パイレックスの計量カップ
 
 計量カップの他に、パイレックスの製品でとてもお勧めなのが、パイレックスの耐熱強化ガラスの蓋つき保存容器です。これは思った以上に使えます!

 現在我が家にあるのはこちらです。

 こちらは、今年パイレックス100周年を記念して販売された限定デザイン。レトロな感じがすごくかわいいです。
http://amzn.to/1gCCZQz




 パイレックスの耐熱ガラス保存容器の購入を考えたきっかけは・・・
 今まで使っていたプラスチックの保存容器をやめたかったからです。プラスチックの保存容器は安価で、軽くて、耐熱性があるので冷蔵、冷凍、レンジと使えますが、食品のにおいが移るのと、レンジで繰り返し使っているうちに容器の内側がザラザラしたり、変色したりと、プラスチックが溶けているのではないか?と思うよう になったからです。

 パイレックスの計量カップを使うようになって、パイレックスの耐熱強化ガラスの優秀さを実感し、パイレックスの蓋つき保存容器を購入することにしました。上の写真を見てわかるとおり、沢山のパイレックスの保存容器を買いましたが、どれもこれもかなり使えます!

 今日は、パイレックスの蓋つき耐熱容器を使ってみて分かった利点についてお話ししようと思います。


安心のガラス製
 プラスッチックの安全性についての知識はありませんが、プラスチック製のものは使ううちに質感が変わるので熱で溶けたりしていないのか疑問でした。パイレックスの耐熱ガラス容器は熱で溶けるという事はないので、安心して電子レンジで使用できます。
 

丈夫
 耐熱強化ガラスなので、かなり丈夫に出来ています。何回か木製の床に落としてしまった事がありますが、割れませんでした。


中が見える
 クリアなガラスなので、蓋を開けなくても外から何が入っているか分かるので便利です。中に何が入っているか覚える必要がないので助かります。


蓋つきだから重ねられる
 冷蔵庫のスペースが限られていても、重ねて保存できるので、スペースを無駄にしません。


かわいい
 シンプルなデザインですが、蓋にPyrex STORAGEのロゴが入っていてかわいい。とくに100周年限定デザインはレトロ感たっぷりで全種類そろえてしまいました。


お弁当箱として
 耐熱強化ガラスなので、丈夫なのでお弁当箱にもぴったりです。多少重みがあるので、小さいお子さんのお弁当箱には向きませんが、高校生や社会人のお弁当箱に使えます。100周年限定デザインは4cup(950ml)サイズで、丼ぶりランチのお弁当箱として使っています。ラップで包んだおにぎりを持っていく時は、2cup(470ml)のパイレックスにおかずを入れています。小さい1cup(236ml)サイズのものは、ランチ用のフルーツを入れるのにもぴったりです。


保存容器としてだけでなく、調理にも使える
 パイレックスの耐熱ガラス保存容器は、電子レンジ・オーブン・冷凍にも使用できます。グラタンを作りたい時は、パイレックスの容器の蓋をはずし、グラタン皿としてオーブンで使用できます。余ったグラタンは蓋をしてそのまま冷蔵庫で保存できるので便利です。また、アイスクリームを作る際は、パイレックスにアイスクリームの材料を入れて、蓋をして冷凍庫に入れて固めます。


食洗機で洗える
 蓋も耐熱ガラス容器も、食洗機の上の段に入れて洗う事ができます。


結局コスパが良かった
 プラスチックの保存容器は使い続けると食品の臭いや色が移り、見た目も悪くなるので定期的に買い替えが必要ですが、パイレックスの容器はガラス部分が劣化することがないので割れない限り使い続ける事ができます。また、蓋つきなので、ラップを使用する頻度が減りました。さらに、保存容器としてだけでなく、耐熱調理皿としても使え、食器としてそのまま食卓に出せるので、洗い物も減りますし、コスパはなかなか良いと思います。


欠点は・・・
 欠点は、プラスチック製に比べて少々重い事。ですが、一度慣れたら重さに対して不便に思う事はありません。また、蓋つきといっても密閉できるわけではないので、傾けるとこぼれるので、汁物を保存するときは注意が必要です。あとは、ガラス製で急激な温度変化に弱いので、熱々のパイレックスを氷水につけると割れるでしょう。


 パイレックスはアメリカのコーニング社の商品ですが、日本でもオンラインで買える蓋つきの耐熱ガラス保存容器を紹介します。


iwaki パックぼうる 4点セット 800ml KB4150-W1
 日本では以前iwakiがパイレックスの耐熱ガラスを販売していました。数年前にパイレックスとの契約終了したとのことですが、iwakiの耐熱ガラスも同様に優秀だと思います。
iwaki 800ml x 4点セット
・800mlは一番使いやすいサイズだと思います。余ったカレーを入れたり、丼ぶり用のお弁当箱としても使えますね。
・耐熱強化ガラス
・ オーブン、冷凍、レンジに使えて便利。


iwaki パックぼうる 4点セット 400ml KB4140-W1
・400mlは御飯1杯がちょうど入るくらいのサイズ。余ったおかずを入れたり、梅干し等を保存するのにも調度良いサイズ。


iwaki パックぼうる 4点セット 180ml KB4130-W1
・200mlは、お漬物や佃煮を保存したり、お弁当用のフルーツを入れます。カスタードカップとしても使えるので、焼きプリンや蒸しプリンを作る際の容器にしてもいいですね。



 パイレックス100周年記念耐熱ガラス容器 5個セット
 パイレックスは1915年にコーニング社から発売されて、今年で100周年。100周年限定のパイレックスにはPyrex Since 1915のマークが入っており、水玉模様がすごくかわいいです。私は発売されてすぐにアメリカで買いましたが、限定品なので最近はもうアメリカのスーパーマーケットでも見かけなくなりました。欲しい方は市場から消える前に手に入れる事をお勧めします。
パイレックス100周年記念商品 5個セット
・950mlサイズで使いやすいサイズ。残り物を入れたり、お弁当箱としても使用しています。
・耐熱強化ガラス
・ オーブン、冷凍、レンジに使えて便利。
・アメリカ製
・amazonで見る http://amzn.to/1gCCZQz



 耐熱強化ガラスの蓋つき保存容器は本当に便利。我が家では毎日大活躍していて、本当にお勧めのアイテムです。


●耐熱ガラス保存容器 amazon 販売ページ

●耐熱ガラス保存容器 楽天市場 販売ページ


 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 パイレックスに関する記事
『毎日必要! パイレックスの計量カップ』

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


『お気に入りのアイテム』カテゴリの記事はこちら

『基本のコーヒーの淹れ方』カテゴリの記事はこちら

『レシピ』動画のカテゴリの記事はこちら

2015年12月15日火曜日

レシピ(動画あり): ペパーミント モカ ラテの作り方 (アメリカのスタバのクリスマスのラテ)

 アメリカでは、クリスマスが近づくとあちこちで杖の形をしたペパーミント キャンディー(Peppermint Candy Canes)をみかけます。ペパーミント キャンディーはアメリカではクリスマスの味です。

 アメリカのスターバックスではクリスマスが近づくとよく飲まれるのが、ペパーミント モカ ラテ(Peppermint Mocha Latte)。ペパーミント味のチョコレートが苦手な私でも、初めて飲んでみた時、とても美味しくて驚きました。ミントとモカラテのバランスが良く、ミントが苦手な方もきっと好きになるホリデードリンクだと思います。

 この動画ではペパーミント モカ ラテの作り方を説明します。 エスプレッソはビアレッティ・モカ・エクスプレスで淹れていますが、濃いコーヒーでも代用できます。



■必要なもの■ 355ml / 12 oz

エスプレッソ 75cc
ペパーミントシロップ 大さじ2
無糖ココアパウダー 大さじ2
チョコレートシロップ 大さじ1
ミルク 150cc

■トッピング■
ホイップクリーム
ダークチョコレート


*******************************************

 ■作り方■

1.エスプレッソを作ります。

2.マグカップにペパーミントシロップ、ココアパウダー、チョコレートシロップ、エスプレッソを入れてかき混ぜます。

3.温めたミルクを加えて、かき混ぜます。

4.ホイップクリームをトッピングします。

5.チョコレートを削ります。

6.削ったチョコレートをふりかけて出来上がり!


*******************************************


■ポイント■

・チョコレートはピーラー(野菜の皮むき器)で削っています。縦型のピーラーは 日本ではあまり見かけませんが、アメリカでは調理器具売り場に必ずあるピーラーです。チョコレートが冷たいと、粉のように細かく削れます。逆に室内温度が 高く、チョコレートが少し柔らかくなっていると荒く削れます(2cmくらい細長く削れます)。個人的には荒く削った方がオシャレですし、チョコレートのカ リッとした食感があり美味しいと思います。動画のチョコレートは温度はちょうど中間くらいでした。

・私はこのレシピが一番好きですが、ペパーミントが大好きな方は、ペパーミント エッセンスを少しだけ加えるとペパーミントの風味が強くすることができます。


*******************************************

■この動画で使用している商品■

・【コーヒーメーカー】ビアレッティ モカエクスプレス 6カップ 

・【マグカップ】北米スターバックス バンド オブ アウトサイダー レインボー Starbucks Band of Outsider Rainbow

・【計量カップ】 パイレックス メジャーカップ 250ml 

・【計量スプーン】カリフォルニア ディズニーランド ミッキーマウスグローブ計量スプーン

・【ピーラー】キッチンエイド 

・【チョコレートシロップ】 ハーシー チョコレートシロップ 

・【ペパーミントシロップ】トラー二 ペパーミントシロップ 

・【ココアパウダー】 Trader Joe's Unsweetened Cocoa Powder

・【ホイップクリーム】 Land O Lakes Whipped Heavy Cream (同じような缶タイプのホイップクリームは http://amzn.to/1Dlq21T )

・【ダークチョコレート】 ハーシー スペシャル ダーク チョコレート 

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


ビアレッティ・モカ・エクスプレスに関する記事
『これなしではコーヒーライフは始まらない! ビアレッティ・モカ・エクスプレス 』

ビアレッティ・モカ・エクスプレスを使ったすべての記事
『ビアレッティで』カテゴリの記事

スプレー缶タイプのホイップクリームに関する記事
『いつでも常備しておきたい! スプレー缶タイプのホイップクリーム』

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


『お気に入りのアイテム』カテゴリの記事はこちら

『基本のコーヒーの淹れ方』カテゴリの記事はこちら

『レシピ』カテゴリの記事はこちら

2015年11月28日土曜日

レシピ(動画あり): 塩キャラメル モカ ラテの作り方

 この動画では塩キャラメル モカ ラテ(Salted Caramel Mocha Latte)の作り方を説明します。Salted Caramel Mocha Latteは北米スターバックスのホリデーシーズンの限定コーヒーです。スターバックスのトフィーナッツシロップを使って、ナッツの風味が香ばしい塩キャラメル モカ ラテが出来ました。エスプレッソはビアレッティ・モカ・エクスプレスで淹れていますが、濃いコーヒーでも代用できます。




■必要なもの■ 355ml / 12 oz

エスプレッソ 75cc
トフィーナッツシロップ 大さじ1
チョコレートシロップ 大さじ1
ミルク 150cc

■トッピング■
ホイップクリーム
キャラメルシロップ
ナチュラル ブラウンシュガー
シーソルト


*******************************************


 ■作り方■

1.エスプレッソを作ります。

2.マグカップにトフィーナッツシロップ、チョコレートシロップ、エスプレッソを入れてかき混ぜます。

3.温めたミルクを加えます。

4.ホイップクリームをトッピングします。

5.キャラメルシロップをかけます。

6.ブラウンシュガーとシーソルトをふりかけて出来上がり!


*******************************************

■ポイント■

・ アメリカのスターバックスの塩キャラメル モカ ラテにはトフィーナッツシロップが入っています。シロップはスターバックスで購入しました。トフィー(Toffee)とはバター と砂糖を加熱して、キャラメル化して頂くお菓子です。このシロップを使う事で、スターバックスにかなり近い味を再現できました。日本ではトフィーナッツシ ロップの入手困難なので、キャラメルシロップヘーゼルナッツシロップを混ぜると味が再現できるかもしれません。アメリカ在住の方でトフィーナッツシロップを購入したい場合は、オンラインで注文することができます。このシロップはスタバの店頭には陳列していませんが、スタバで実際に使用されているシロップなので店員さんに直接聞けば在庫次第では店頭でも購入可能です。ホリデー期間限定の飲み物なので、ホリデーシーズンが過ぎると店頭ではシロップの入手不可になります。
 

*******************************************

■この動画で使用している商品■

・【コーヒーメーカー】ビアレッティ モカエクスプレス 6カップ 

・【マグカップ】北米スターバックス リザーブマグ 12オンス
 (同じタイプのリザーブマグで、さらに小さい8オンスマグは http://amzn.to/1T4baNZ ) 

・【計量カップ】 パイレックス メジャーカップ 250ml 

・【計量スプーン】カリフォルニア ディズニーランド ミッキーマウスグローブ計量スプーン

・【チョコレートシロップ】 ハーシー チョコレートシロップ 

・【トフィーナッツシロップ】スターバックス トフィーナッツシロップ

・【キャラメルシロップ】 ハーシー キャラメルシロップ

・【ホイップクリーム】  Land O Lakes Whipped Heavy Cream (同じような缶タイプのホイップクリームは http://amzn.to/1Dlq21T )

・【ナチュラル ブラウンシュガー】Sugar in the Raw

・【シーソルト】Trader Joe's Sea Salt



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


ビアレッティ・モカ・エクスプレスに関する記事
『これなしではコーヒーライフは始まらない! ビアレッティ・モカ・エクスプレス 』

ビアレッティ・モカ・エクスプレスを使ったすべての記事
『ビアレッティで』カテゴリの記事

スプレー缶タイプのホイップクリームに関する記事
『いつでも常備しておきたい! スプレー缶タイプのホイップクリーム』

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


『お気に入りのアイテム』カテゴリの記事はこちら

『基本のコーヒーの淹れ方』カテゴリの記事はこちら

『レシピ』動画のカテゴリの記事はこちら

2015年11月16日月曜日

レシピ(動画あり): ホットキャラメルマキアートの作り方

 この動画では、ホットキャラメルマキアート (Hot Caramel Macchiato) の作り方を説明します。コーヒーとミルクのきれいな層に、ふわふわの泡とキャラメルソースたっぷり加えて、見た目も味も楽しめます。寒い日はキャラメルマキアートでおうちカフェを楽しみたいですね。エスプレッソはビアレッティ・モカ・エクスプレスで淹れていますが、濃いコーヒーでも代用できます。



■必要なもの■ 473 ml / 16oz

 バニラシロップ (大さじ1~2)
 牛乳 (250cc)
 エスプレッソ (75cc)
 キャラメルシロップ


*******************************************


■作り方■

1.エスプレッソを作ります。

2.マグカップにバニラシロップをいれます。

3.ミルクを温めて、フローサーで泡立てます。

4.ミルクの泡をスプーンでおさえながら、ミルクをマグに注ぎます。ミルクの上に、ミルクの泡をたっぷりのせます。この時、泡は少し残しておきます。

5.ホットエスプレッソをゆっくり注ぎます。ゆっくり注ぐことで、ミルクとエスプレッソのきれいな層ができます。

6.エスプレッソの注いだ跡を、残しておいたミルクフォームでカバーします。

7.表面にキャラメルシロップをかけます。

8.出来上がり!


*******************************************


■ポイント■

・ミルクは65℃前後に温めます。私はパイレックスの軽量カップに入れて電子レンジで温めますが、お鍋に入れてコンロで温めてもよいです。

・温めたミルクはミルクフローサーでしっかり泡立てます。できるだけ、きめ細かい泡ができるように丁寧に泡立てます。泡立てる際に、フローサーの位置が浅いとボコボコと音がして大きな泡ができます。3~5秒くらいボコボコとしたら、あとはフローサーを深く沈めミルクの渦ができるようにして、きめ細かな泡を作っていきます。

・ミルクフローサーのパワーは電池に大きく影響しますので、電池はこまめに交換します。パワーが弱いとキレイな泡が作りにくくなります。

・エスプレッソとミルクのきれいな2層になることで、見た目も楽しめます。



*******************************************

■この動画で使用している商品■

・【コーヒーメーカー】ビアレッティ モカエクスプレス 6カップ 

・【バニラシロップ】 トラーニ フレーバーシロップ バニラ

・【キャラメルシロップ】 ギラデリ キャラメルシロップ

・【ミルク】Trader Joe's Organic Milk

・【計量カップ】
パイレックス メジャーカップ 250ml 
パイレックス 100周年アニバーサリー メジャーカップ 500ml

・【ミルクフローサー】IKEA イケア フローサー

・【マグ】Anchor Hocking
 



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


ビアレッティ・モカ・エクスプレスに関する記事
『これなしではコーヒーライフは始まらない! ビアレッティ・モカ・エクスプレス 』

ビアレッティ・モカ・エクスプレスを使ったすべての記事
『ビアレッティで』カテゴリの記事


----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


『お気に入りのアイテム』カテゴリの記事はこちら

『基本のコーヒーの淹れ方』カテゴリの記事はこちら

『レシピ』動画のカテゴリの記事はこちら

2015年11月6日金曜日

シアトル スタバの最新リザーブ店の見どころを5つ紹介! - スターバックス リザーブ ロースタリー & テイスティング ルーム

 2014年12月にオープンしたばかりのスターバックス リザーブ ロースタリー & テイスティングルーム(Starbucks Reserve Roastery & Tasting Room)に行ってきました。
Starbucks Reserve Roastery & Tasting Room

 まずは、アメリカのスターバックスのリザーブ ロースタリーの動画をご覧ください。(英語、1分52秒)



 シアトルに行った際には、ぜひ訪れてほしいリザーブ店です。場所はオシャレなカフェが立ち並ぶ街キャピトル・ヒルにあります。

Starbucks Reserve Roastery & Tasting Room
住所: 1124 Pike St Seattle, WA 98101

  スターバックスのリザーブ店舗はアメリカに(世界中にも)沢山ありますが、このリザーブ ロースタリーは世界に一つ。その見どころを5つ紹介したいと思います。




1. 世界でひとつの鉄製のサイレンロゴ
 まず、このリザーブ ロースタリーの見どころは、正面入り口にあるサイレンロゴ。スタバのロゴといえば、現在は緑のサイレンロゴですが、このリザーブ ロースタリーでは初代ロゴを使用しています。

   このサイレンロゴは、このリザー ブロースタリーの為に職人が彫刻したそうです。この鉄製のサイレンロゴは、世界中でもこの店舗でしか見る事が出来ません。

 それでは、中に入ってみましょう。





2.稀少価値の高いリザーブ豆の焙煎工場
 このリザーブ ロースタリーのすごいところは、リザーブコーヒー豆を実際に焙煎していること。スタバのリザーブコーヒーは世界でも最も稀少な豆を使用していますが、その稀少な豆はここで焙煎されています。



 焙煎を担当している知識豊富なスタバのスタッフが豆の説明をしてくれます。

 焙煎されたリザーブコーヒー豆は、長いパイプで運ばれていきます。

 運ばれた豆は、ここで袋詰めされます。この機械で、ものすごい速さで袋詰めされ、リザーブコーヒーのステッカーを貼られて、ベルトコンベヤーに載って運ばれていきます。

 どんどんリザーブコーヒーが出来て、ベルコンベヤーで流れていきます。ここから、アメリカ全土のリザーブ店舗に届けられます。





3.ここでしか味わえない限定コーヒーを堪能
  このリザーブ ロースタリーで焙煎された新鮮な豆を使ってコーヒーを淹れてくれます。稀少なリザーブコーヒーですので、アメリカの一般的なカフェに比べるとお値段も高めですが、コーヒー好きの方はぜひここで珍しいコーヒーを堪能してほしいです。

 スタバでは珍しいサイフォン式で淹れたコーヒーも頂く事ができます。

   私も、メニューをとってコーヒーを注文しました。豆はこのリザーブ ロースタリーだけで飲むことができるグラビタスブレンド リザーブコーヒーを選びました。

 淹れ方は、もちろんクローバー式を選択。私はスタバのリザーブ店に行くと、必ずクローバーコーヒーマシーンで淹れたコーヒーを注文しています。

 クローバーコーヒーマシーンはスタバのリザーブ店だけで使用されているコーヒーメーカーです。クローバーコーヒーマシーンが独自のバキュームシステムで洗練されたピュアなコーヒーを淹れてくれます。クローバー式で淹れたリザーブコーヒーを一度味わうと、もう普通のスタバのコーヒーが飲めなくなってしまうほど。日本のリザーブ店にもクローバーコーヒーマシーンがありますので、まだ飲んだことがない方は、ぜひ試してみてください。

 クローバー式で淹れたグラビタスブレンド リザーブコーヒーです。コーヒーアロマも味も最高でした!





4.最高に美味しいピザレストラン
 このリザーブ ロースタリーと同じ建物内に、Serious Pie.という有名なピザレストランがあります。ここで、こだわりの美味しいビザを味わう事ができます。レストランは、リザーブロースタリーに入って、入り口右側にあります。

 Serious Pie.はイタリア系アメリカ人シェフのトニーがオーナー。 トニーはシェフになる為に、なんと14歳から多くのレストランで修行をしてきたそうです。カレッジを卒業し、奥さんと一緒にシアトルに移り住み、2006年についにSerious Pie.を創業します。Serious Pie.は現在までシアトル内に3店舗あります。

 Serious Pie.のスタッフお勧めの野菜たっぷりのヘルシーなクリスピーなピザを注文しました。テーブルでパルメザンチーズをたっぷり削ってトッピングしてくれます。味はもちろん最高です。

 こちらは、Lacinato という種類のケールを使ったサラダ。赤唐辛子のスパイスと、ナッツが入っています。薄くスライスされたパルメザンチーズを贅沢にトッピングされていて、こちらも美味!

 レストランのインテリアも素敵でした。むき出しパイプとユニークなライティングがオシャレですね。





5.ここだけの限定商品
  さて、おなかを満たしたところで、次はお買い物を楽しみます。スターバックスは期間限定、地域限定の商品を発売していますが、ここでは、世界中でもこの店舗でしか手に入らない商品が販売されています。このカラフルなリザーブマグもここでしか見たことがありません。リザーブ限定商品ですので、スタバの普通の商品よりもお値段もお高めです。

 この店舗のすべての商品がここだけの限定品ではありませんが、かなりの数のリザーブ ロースタリー限定品を見つけました。白と黒のリザーブマグや、タンブラーはこのリザーブロースタリー限定商品です。
 
下の写真右のコッパーステンレスのコーヒースクープもこの店舗の限定商品です。中央のコッパーフレンチプレスはボダムの商品。(ボダムのフレンチプレスについては、以前の記事でも紹介しています。)

 ちなみに、ボダムのフレンチプレスと、リザーブロースタリー限定のコーヒースクープは、私のこの動画でも使用しています。



 ここでは、このリザーブロースタリーの店員さんが着用しているエプロンと同じものも販売されていました。

 このリザーブロースタリーで焙煎された新鮮な豆も購入できます。


 ちなみに、日本のアマゾンや楽天市場で、スターバックス リザーブ 限定商品が購入できます。

●スターバックス リザーブ 限定商品 amazon 販売ページ

●スターバックス リザーブ 限定商品 楽天市場 販売ページ


 私個人的には、スターバックス1号店より、このリザーブ ロースタリーの方がはるかに楽しめました。シアトルに旅行に行く機会があれば、ぜひスタバのリザーブロースタリーに行ってみて下さい。スタバ好きの方には、とくにお勧めです!


 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


以前の記事
スターバックス発祥の地、シアトル 『スターバックス1号店』に行ってきた

アメリカのスターバックスに関するすべての記事はこちら
『スターバックスUSA』カテゴリの記事


------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


『お気に入りのアイテム』カテゴリの記事はこちら

『基本のコーヒーの淹れ方』カテゴリの記事はこちら

『レシピ』カテゴリの記事はこちら

2015年10月19日月曜日

レシピ(動画あり): 塩キャラメル モカフラペチーノの作り方 (キャラメル トフィー モカ フラペチーノ)

  塩キャラメル モカフラペチーノ(Salted Caramel Mocha Frappuccino) とは、アメリカのスターバックスの秋冬限定のドリンクです。日本で発売予定のクランチー キャラメル トフィー フラペチーノに近いと思います。初めてスタバでこのフラペチーノを飲んだ時、予想以上の味でびっくりしました。リッチなバターの風味と、ナッツの香ばしい味が絶妙で美味しい!この動画では、塩キャラメル モカフラペチーノの作り方を説明しています。  スターバックスのトフィー ナッツシロップを使用しています。エスプレッソはビアレッティ・モカ・エクスプレスを使用していますが、濃いコーヒーでも代用できます。




■必要なもの■ 710 ml / 24 oz / ベンティサイズ

 エスプレッソ (75cc)
 チョコレートシロップ (大さじ1)
 牛乳 (125cc)
 トフィーナッツシロップ (4プッシュ、大さじ2)
 氷 (山盛り1カップ)
 

■トッピング■
 ホイップクリーム
 キャラメルシロップ
 ナチュラルブラウンシュガー
 シーソルト


*******************************************


 ■作り方■

1.エスプレッソを作ります。

2.エスプレッソとチョコレートシロップをステンレスボウルに入れます。

3.2を氷水の上にのせ、冷やします。

4.牛乳を加えて、かき混ぜます。

5.フラペチーノシロップの完成です。冷蔵庫で数時間冷やします。

6.ミキサーにトフィーナッツシロップを入れます。

7. 氷とフラペチーノシロップをミキサーに入れます。

8.ミキサーで35~45秒かき混ぜます。水っぽいフラペチーノにならないように、十分すぎるくらい、しっかりかき混ぜることがポイントです。

9.カップの内側にチョコレートシロップをかけます。

10.カップに8を注ぎます。

11.ホイップクリームをトッピングします。

12.キャラメルシロップをかけます。

13.ブラウンシュガーとシーソルトをふりかけて、出来上がり!



*******************************************

■ポイント■

 ・ミキサーに入れる前に材料はしっかり冷やしておくこと。

・充分に時間をかけてミキサーでかき混ぜること。かき混ぜが足りないと、水っぽくなります。

・氷のエスプレッソで作る場合は、エスプレッソの量を75cc→100ccに増量します。氷のエスプレッソで作ると、固めのフラペチーノになります。

・ブラウンシュガーは粒子の粗いザラメを使用しています。トッピングすることで、ほのかな甘みとカリカリ感を味わう事が出来ます。

 ・チョコレートシロップをカップの内側に流すことで、見た目が美しいだけでなく、味にメリハリが出ます。

・ アメリカのスターバックスの塩キャラメル モカフラペチーノにはトフィーナッツシロップが入っているという事で、シロップはスターバックスで購入しました。トフィー(Toffee)とはバター と砂糖を加熱して、キャラメル化して頂くお菓子です。このシロップを使う事で、スターバックスにかなり近い味を再現できました。日本ではトフィーナッツシ ロップの入手困難なので、キャラメルシロップヘーゼルナッツシロップを混ぜると味が再現できるかもしれません。アメリカ在住の方でトフィーナッツシロップを購入したい場合は、オンラインで注文することができます。このシロップはスタバの店頭には陳列していませんが、スタバで実際に使用されているシロップなので店員さんに直接聞けば在庫次第では店頭でも購入可能です。


*******************************************

■この動画で使用している商品■

・【コーヒーメーカー】ビアレッティ モカエクスプレス 6カップ 

・【ステンレスボウル】(メーカー不明)湯せんボール

・【計量カップ】 パイレックス メジャーカップ 250ml 

・【クリアボウル】パイレックス

・【計量スプーン】カリフォルニア ディズニーランド ミッキーマウスグローブ計量スプーン

・【ラップ】Costco KIRKLAND フードラップ 231m 

・【ミキサー】 オスター 16スピードブレンダー 6859 
オスターのお勧めブレンダ― )

・【タンブラー】 スターバックス コールドカップ ベンティサイズ 

・【チョコレートシロップ】 ハーシー チョコレートシロップ 

・【トフィーナッツシロップ】スターバックス トフィーナッツシロップ

・【キャラメルシロップ】 ハーシー キャラメルシロップ

・【ホイップクリーム】  Land O Lakes Whipped Heavy Cream (同じような缶タイプのホイップクリームは http://amzn.to/1Dlq21T )

・【ナチュラル ブラウンシュガー】Sugar in the Raw

・【シーソルト】Trader Joe's Sea Salt





****************************************

色々なフラペチーノのレシピ動画はこちら

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


ビアレッティ・モカ・エクスプレスに関する記事
『これなしではコーヒーライフは始まらない! ビアレッティ・モカ・エクスプレス 』

ビアレッティ・モカ・エクスプレスを使ったすべての記事
『ビアレッティで』カテゴリの記事

スプレー缶タイプのホイップクリームに関する記事
『いつでも常備しておきたい! スプレー缶タイプのホイップクリーム』

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


『お気に入りのアイテム』カテゴリの記事はこちら

『基本のコーヒーの淹れ方』カテゴリの記事はこちら

『レシピ』動画のカテゴリの記事はこちら

2015年10月14日水曜日

レシピ(動画あり): アフォガートの作り方 (イタリアのコーヒーデザート)

 アフォガート(Affogato) とはイタリアのコーヒーデザートです。アイスクリームやジェラートにエスプレッソをかけるだけで簡単に作れます。甘いアイスクリームを濃いエスプレッソと一緒に頂くので、甘さと苦さのバランスが良く、とても美味しいデザートです。

 この動画ではアフォガートの作り方を説明します。エスプレッソはビアレッティ・モカ・エクスプレスで淹れていますが、濃いコーヒーでも代用できます。



■必要なもの■ 1人分

 エスプレッソ 30cc
 バニラアイスクリームもしくはジェラート 2スクープ

■トッピング■
 ダークチョコレート




*******************************************


■作り方■

1.エスプレッソを作ります。

2.アイスクリームをグラスに入れます。

3.エスプレッソをアイスクリームの上から注ぎます。

4.削ったダークチョコレートをふりかけて出来上がり!


*******************************************


■ポイント■

・チョコレートはピーラー(野菜の皮むき器)で削りました。縦型のピーラーは日本ではあまり見かけませんが、アメリカでは調理器具売り場に必ずあるピーラーです。チョコレートが冷たいと、粉のように細かく削れます。逆に室内温度が高く、チョコレートが少し柔らかくなっていると荒く削れます(2cmくらい細長く削れます)。個人的には荒く削った方がオシャレですし、チョコレートのカリッとした食感があり美味しいと思います。動画のチョコレートは温度はちょうど中間くらいでした。

・アイスクリームの種類はお好みですが、エスプレッソをかけて頂くので、バニラアイスクリームが一番合います。

・エスプレッソの温度は熱々でも、冷やしたものでも美味しくいただけます。熱々なエスプレッソだと、アイスクリームが溶けて、バニラアイス入りのコーヒーという感じになります。冷えたエスプレッソはアイスクリームが溶けにくいので、アイスクリーム感がしっかりでます。


*******************************************


■  この動画で使用している商品■

・【コーヒーメーカー】 ビアレッティ モカエクスプレス 6カップ 

・【アイスクリームスクープ】 キッチンエイド 

・【計量グラス】 アンカーホッキング メジャーリンググラス

・【ピーラー】 キッチンエイド 

・【グラス】Crate & Barrel

・【コーヒー】 スターバックス ダーク エスプレッソ ロースト

・【アイスクリーム】Breyers

・【チョコレート】Trader Joe's the Dark Chocolate Lovers




-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


ビアレッティ・モカ・エクスプレスに関する記事
『これなしではコーヒーライフは始まらない! ビアレッティ・モカ・エクスプレス 』

ビアレッティ・モカ・エクスプレスを使ったすべての記事
『ビアレッティで』カテゴリの記事



----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


『お気に入りのアイテム』カテゴリの記事はこちら

『基本のコーヒーの淹れ方』カテゴリの記事はこちら

『レシピ』カテゴリの記事はこちら

2015年10月12日月曜日

ハロウィン デコレーションキットを使った簡単カボチャのマスクの作り方 (ジャック・オ・ランタン DIY)

 Target(アメリカのディスカウント店)で購入した、パンプキン デコレーティングキットを使って、カボチャのマスクを作りました!
 通常のジャック・オ・ランタンはカボチャを彫刻するので使用期限は作成から1~2日ですが、このデコレーティングキットで作成するハロウィンカボチャは彫刻する必要がないので、かなり長く飾る事ができます。


 とても簡単にできました!これは、市販のデコレーティングキットを使っていますが、作り方は単純なのでキットなしでも自分で作れそうです。

 早速、動画をアップロードしました。下の動画をご覧ください。


 それでは、作り方を説明します。


1. 必要物品を準備する。
ハロウィンのカボチャ
・パンプキンデコレーティングキット


 デコレーティングキットがなくても、黒のフエルトや厚紙をマスクの形に切ってハロウィンマスクが自作出来そうですね。

 もしくは、ハロウィンの仮装用のマスク(人間用)を購入して、パンプキンに装着してもかわいいと思います。仮装用のマスクはオンラインで購入できます。もちろん人間用のマスクなので、このマスクでコスプレしてハロウィンイベントを楽しむのもいいですね。コスプレに使わない間は、カボチャに装着してハロウィンデコレーションを楽しめます。アマゾンで販売されている仮装用のマスクを見つけたので紹介します。


ベネチアンマスク
ハロウィン仮装用のマスク


ベネチアンマスク




2. ハロウィン マスクを作成
  ステッカーをマスクに貼り付けます。


 このステッカーは特殊で、削ると色が出てきます。ステッカーを削って、レインボーの模様をつけていきます。カボチャ彫刻専用ノコギリを使って削りました。



 マスクにゴム紐をつけて、カボチャに装着します。カボチャに口のシールと、マスクにはホログラフィックのステッカーを貼ります。




3. 出来上がり!


 下の写真は2015年に作ったハロウィンランタンです。写真のランタンの作り方をご覧になりたい方は下記の記事もご覧ください。

本格的!ドライアイスを使った煙りモクモクおばけの作り方

・電動ドリルドライバーを使ったカボチャのランタンの作り方(2015年) 

・デコレーションキットを使った簡単カボチャのマスクの作り方

・10秒でできる!超簡単なカボチャのおばけの作り方

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ハロウィンのランタン作りに関する目次はこちら
ハロウィン記事を見付けやすくする為に目次を作成しました。
http://ringonocafe.blogspot.com/2015/10/diy_23.html



----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


 ハロウィンに関するすべての記事はこちら
『ハロウィン』カテゴリの記事

 私の ハロウィンのジャック・オ・ランタンのYouTube動画はこちらです。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


『お気に入りのアイテム』カテゴリの記事はこちら

『基本のコーヒーの淹れ方』カテゴリの記事はこちら

『レシピ』カテゴリの記事はこちら